QUALITY

サードプレイスの特徴

サードプレイスが提供するサービスの特徴

お問い合わせ段階からの丁寧な対応

お問い合わせの段階から貴社の課題、ご要望を丁寧にお伺いします(この時点での費用はかかりません)。
内容に応じて、適したサービス(研修、カウンセリング・コンサルテイング)をご提案いたします。
また、サービスの実施終了まで、基本的に同じ弊社担当者がカウンセラー・講師・コンサルタントと連携して進めてまいります。
 

「研修」と「カウンセリング」の相乗効果による課題解決

例えば、管理職にメンタルヘルス研修を実施した後、その中から希望者、新任者、異動して間もない社員などを対象に個別カウンセリングを実施。組織と個人、両面からのサポートによって、社内全体でバランスの取れたメンタルヘルス促進につながります。
また、基本的に研修を担当した講師がカウンセリングを行うことで、包括的、効果的なサポートが可能です。
社員にとっては、研修でカウンセラー(講師)の人となりを分かっている、という安心感もあり、カウンセリングを受ける敷居も低くなります。
(※研修のみ、カウンセリングのみのご依頼も承っております)
 

多彩な講師・カウンセラー

各サービスは企業など組織で長く働いた経験があり現場に精通し、組織・個人からの豊富な相談実績や事例を多く持つ者が務めます。
(公認心理師、臨床心理士、精神保健福祉士、シニア産業カウンセラー、産業カウンセラー、キャリアコンサルタント等の有資格者です)
およそ30名の講師・カウンセラーの中から、貴社のご要望に合わせご提案いたします。
 

予防の観点を重視

メンタルヘルス不調になると、本人はもちろんのこと周囲の負担も大きくなります。社員一人一人がいきいきと働くことは、個人の成長はもとより会社の生産性向上、離職防止、リスクマネジメントの観点からも重要です。弊社は不調に陥らないための「予防」に重点を置き、各サービスを提供いたします。
 

「ケアする人」のサポートを重視

社員をサポートする人事労務担当者、健康管理担当者、メンタルヘルスやハラスメント相談における窓口担当者、また、医療・福祉・介護などの対人援助職の方々は特に心理的負荷が大きく、自身のメンタルヘルス、ストレスケアが重要です。
弊社ではこうした「ケアする人」が自身の力を十分に発揮でき、健康的かつ健全に業務を行うことができるよう、各サービスを通じてサポートいたします。
 

小規模事業所へのサポートを重視

「50名未満の会社で産業医がいない。社内のメンタルヘルス対策についてどこから始めたらよいか分からない」
「社員5名の会社だが、このところある社員の様子がどうもおかしくて不安だ。社内には対応できる者がいないので、相談に乗ってほしい」
「なかなか他人には相談しにくい立場上、経営者自身の心理的支援としてカウンセリングをしてほしい」
など、ぜひお気軽にご相談ください。社員お一人の課題解決からお手伝いをいたします。